INAX建築技術専門校のページへ

« 2008年12月 | メイン | 2009年02月 »

2009年01月29日

ホジホジ

先日、運命の出会いをした「はな」です。
高嶺の花であるため一度は諦めたのに、最後ははなの元に来てくれました。
そう、ずっと欲しかったワンピース!
だって70%OFFだったんだもーん。
この不況の中、しっかり景気回復に貢献しております??

下らない話はさておき、本日のブラジルチームは「改良圧着張り」を行いました。
「圧着張り」というのは壁にモルタルを塗り、そこにタイルをぎゅっと押し付けて叩いて張る工法で
これに対して「改良圧着張り」は、壁に加え、タイルの裏にも直接モルタルを塗って張る工法のことです。
壁に塗ったモルタルは乾いてくると張りつきが悪くなるので、乾きやすい環境であるとうまく張れません。
そこで「改良圧着張り」を行うわけです。

二人一組でチームを組み、実習台をぐるっと一周タイルを張りました。
タイルを張ったあとに目地を少しホジってから整えております。
上杉先生に「あれは何をしているのですか?」と質問すると、「【 深目地 】 にしてるんだよ」と教えてくれました。
目地を少しホジることによりタイルが浮き出るというデザインの一つらしいです。
言われてみれば、ナルホド、ちょっとカッコイイですね。

目地が少し落ち窪んでいるのが分かります? ホジホジしてから「目地ごて」で表面を整えます。


ブラジルチームは訓練を開始してから約2ヶ月経ちました。
来月はINAXの工場にタイルを張る実習に出ます。
毎日実習台に向き合ってばかりですから、実際の壁に張るのはやりがいが違うでしょう。
どれくらいの物ができあがるか、今からチョット楽しみです。

★おまけ★
フジイガキ

藤井農園(藤井先生の家庭菜園)で採れた「フジイガキ」です。
正しくは「冬ガキ」なのですが、はなの聞き間違えで「フジイガキ」と命名されました。
甘〜くておいしかったです!!

投稿者 tile_school : 17:15 | コメント (0)

2009年01月26日

今日の内容は濃かったです

土日と墓参りに岐阜へ行ったところ、雪に降られた「はな」です。
寒いのは苦手ですが、雪が降っている時は意外と寒くないものですね。

今日は新たにベトナム研修生が2名来校しました。
本日は顔見せ程度で、明日から研修がはじまります。
前回の研修生が初日に来たときと比べて幾分リラックスした感じで、
はなが写真を撮ると「私、ハンサムですか?」と冗談が出ました。

ハンサムですか? ベトナム研修生の二人です。

本日はもう1名来客がありました。
今期一般で入学を希望している男性の方です。
専門校の説明を聞いていただいてから面接をするのと、少しタイル張りを体験してもらうために
足を運んでいただきました。
せっかくですから(?)一番若い女性の西岡先生に担当していただきました。

熱中してます  結構楽しんでもらえたようで
 「おもしろいです!」という感想をいただきました。

その横でブラジルチームが実技を行います。
最初に比べて随分うまく張れるようになってきました。
以前にも紹介しましたが、タイル張りには性格が反映されます。
来校して2ヶ月なのでそれぞれの性格はよく知っております。
几帳面な者、一生懸命なのに不器用な者、楽観的な者、どこまでも没頭する者・・・。
それが顕著にタイル張りに現れているので、悪いと思いつつも楽しんで見てしまいます。

投稿者 tile_school : 17:30 | コメント (0)

2009年01月23日

メロメロ

ここ最近、吹出物が悩みの「はな」です。
ストレス発散がうまくできていないのでしょう。
なんか どひゃん といい事があれば治るのに・・・ねぇ?

そんなはなの最近の癒しは、現在専門校に来ている定住外国人・ボルボル(あだ名です)の赤ちゃんです。
遠くから学校へ通っているパパの送り迎えに、ママと一緒に度々来校します。
現在1歳半の男の子なのですが、すごーくすごーくカワイイのです。
初めて逢ってから、はなはもうメロメロ!
もらって帰りたいくらいです。

おメメくりくり やっぱり似てます
 困っちゃうくらいの愛くるしさです!  パパと一緒♪ 

何度か顔をあわせるうちに、はなに笑ってくれるようになりました!
赤ちゃんって絶対に愛想笑いはしませんから、間違いなくはなに向けられた笑顔に
自分が何だか溶けていくような気がします。 おうおう。

見つめあう二人

ボルボルを始め、現在訓練に来ている定住外国人の方で何人かは小さい子供さんがいます。
現在のような世情の中、異国で家族を養うのは想像以上に大変なことでしょう。
頑張っている人に、頑張ってる分だけ結果が出て欲しいはなでした。

投稿者 tile_school : 14:18 | コメント (0)

2009年01月21日

Hen gap lai (またね)

久しぶりに筋肉痛になった「はな」です。
運動した当日の夜に筋肉痛になるので、い〜感じですね(笑)

今日は朝一番からベトナム研修生の送り出しでした。
はなが出勤した頃には研修生全員がスーツを着て集合し、お互いに別れを惜しんでおりました。
ブラジルメンバーも何人かがすでに来ており、一緒に写真を撮ったりしていました。
最後のラジオ体操と挨拶を一緒にして、それぞれが旅立っていきました。

2階の事務所から見送っていたはなに気付き、みんな一斉に手を振ってくれました。
「先生!マタ逢イマショウ!」「マタネ!」
みんな笑顔だったので、はなも笑って「うん、元気でね〜!頑張ってね〜!」と手を振りました。
見えなくなるまで見送っているはなに、彼らは何度も何度も振り向き手を振ってくれました。
そして「先生!毎日楽シクネ〜!」と言ってくれました。
普通に考えたら変な日本語ですが、中国語では旅立つ親しい人に
「一路平安!(あなたの旅が平和でありますように)」と声をかけます。
これが転じて「あなたの路→人生→物事が順調に進みますように」といった意味にもなります。
ベトナム語はほとんど分かりませんが、おそらくそういったニュアンスなんだろうと理解したので
ちょっと じわっ と来ちゃいました。

集合写真

Hen gap lai ( また逢いましょう!)

投稿者 tile_school : 15:30 | コメント (0)

2009年01月20日

研修最終日

はぢけた年始バーゲンの請求が来て血の気がひいた「はな」です。
あぁぁぁぁぁぁぁ(泣)

さて、ベトナム研修生は本日が最後の研修日でした。
明日は各自の受入先である会社に旅立ちます。
ベトナム研修生の専門校での研修は1ヶ月間なので、今まで何度もこういったお別れがありましたが
やはり感慨深いものがあります。
ブログを始めたせいもあり彼等の写真はよく撮ったので、今日は最後の集合写真を撮らせてもらいました。

明日はお休みの西岡先生が
「先生は今日で皆さんと最後です。元気で頑張ってくださいね。」と挨拶すると
「先生、泣カナイデクダサイ」と覚えた日本語で声があがりました。
それならと、はなが「あなたは泣いてもいいですよ」と言うと泣くマネをしてくれました。

泣キマス

「じゃあ、皆で一緒に写真を撮ろう!」と持ちかけると大喜び。
次第にテンションが上がり、上杉先生を押しつぶすほど盛り上がりました!

上杉先生、つぶされています 生首はな★
  最後の集合写真です!   はなも一緒に撮りました。

『世は無常』とはよく言ったもので、いつまでも同じという訳にはいきません。
来週からはまた新しい研修生が来校します。
でも、専門校で学んだ事も、専門校で出会ったスタッフとの事も、
彼等のこれからの人生で何かしら役に立ってくれるといいなぁと思わずにはいられないはなでした。

投稿者 tile_school : 17:10 | コメント (0)

2009年01月16日

プレゼント

♪うぉいーしゃーん しあいちー ようにーしーうー
  うぇいしぇんまー づぁいしぇんづぁい ちゅぇしゅおぷーのんっ ♪
・・・さて、何の歌でしょう? 「はな」です。

本日、ブラジルの学生がはなにプレゼントをくれました。
何故プレゼントしてくれたのかは不明ですが、せっかくなのでご紹介します。
それがコレ↓です。

ブラジルで一番強いサッカーチームのグッツだそうです。

最初の感想は「変な帽子だな・・・」でしたが
よくよく聞いてみると、この帽子の先を首に巻いてマフラーとして使うそうです。
彼曰く「日本にはないよ。ブラジルだけ」とのこと。
休憩時間にサッカーをしているブラジルメンバーを見ると・・・二人が同じものを着用しておりました。
ブラジルではメジャーな物みたいです。

着用例その1 着用例その2

はなはイマイチ似合わなかったので、上杉先生に被ってもらいました。←ずるい

かなりやらされております。

お〜!素敵ですね! でも何だか3人揃ってると笑える・・・。

冒頭のクイズ(?)ですが、答えは某ウー○ン茶のCMソングでした。
ここ2〜3日、この歌がはなの頭の中で一日中流れております。

投稿者 tile_school : 17:00 | コメント (0)

2009年01月15日

あだ名

昨日、思いがけない人から連絡が来て嬉しかった「はな」です。
嬉しいことがあると1週間は頑張れます! ひょーい。

ベトナムチームもブラジルチームも最近ではすっかり専門校に慣れてきました。
専門校スタッフも同様ですが・・・先生達が苦労しているのが学生の名前です。
ベトナムチームはファーストネームが短いので、わりと容易に顔と名前を覚えれるのですが
ブラジルチームは名前が長い上に16人もいるため、先生達はなかなか名前が覚えられません。
そこで、はなはスタッフ間だけで使うあだ名をそれぞれにつけました。
本名を呼びやすくアレンジしたり、顔が似ている有名人の名前で呼んだり・・・
おかげで先生達も名前が覚えられたようです。
最近では、本人についついあだ名で呼んでしまいます。
特に「あだ名だよ」と説明しなかったのですが、
すんなり受入れて「ハイ」と返事をしてくれる彼らをまたおもしろいと感じるはなでした。

バルバル&まめたん 何か強そう
ブログに写真掲載を熱望したバルバル。
奥さんに見せてあげるんだって。
 THE★ブラジルチーム(一部)

何気に藤井先生
・・・あれ?

投稿者 tile_school : 17:30 | コメント (0)

2009年01月14日

上杉先生

おいしいマーボー豆腐が食べたい!「はな」です。
はなの友達で『国家特級調理師』という中国の調理師資格最上位を持つ人がいるのですが
彼が作るマーボー豆腐はハンパぢゃありません!
豆腐がふわっふわのとろっとろなんですよ。
あの食感と味はどうやっても自分で作ることができません。
あー、食べたい。食べたい。

さて、今回は上杉先生の紹介です。
上杉先生は古川先生同様、実技担当の先生です。
古川先生より5歳年上のさらなるベテランですが・・・かなり若く見えます。
敢えて実年齢を言いませんが、見た目より10歳くらい上だったりします。
スタッフの中では『反則的な若作り』と言われています(笑)
その若さの秘訣は・・・一つは今でも現役で続けているソフトボールです。
おかげでメタボとは程遠い体型で、すっきりスリムでいらっしゃいます。
もう一つは、上杉先生の人間性にあるとはなは考えます。
多少自分が損をしても生徒や相手のことを考えて対応する優しさが
上杉先生を丸く若々しく見せてるんだと思います。
ちょっとアバウトで結構な天然さんなので、はなは食いつかずにはいられません。
これに古川先生が加わって、おもしろい掛け合いが始まります。

本人から掲載のリクエストがあった写真です  同じソフトボールチームの皆さんとの
 集合写真です。
 真ん中でメガネをかけて写っているのが
 上杉先生です。
 チームでは2番目に高齢らしいです。
 試合があった翌日はガタガタしてます。
 いつも大体、寝癖がついております。
 藤○不○雄マンガ的な髪のハネ方が
 素晴らしい。
朝の寝癖が夕方まで

追伸 : さっちゃん、お父さんをホームページに載せたよ〜(^^)/~

投稿者 tile_school : 16:09 | コメント (0)

2009年01月13日

2回目のテレビ放映

週末にバレーボールの試合観戦に行ったところ
会場にお忍びで来ていた五輪の某メダリストに遭遇した「はな」です。
どうやら同じ出身校である出場選手の応援に来ていた模様。
帽子やメガネで変装していたため気づいた人は少なかったのですが
(それでも隠し撮りされていたりしました)・・・有名な人って大変なんだなぁと思いました。
それでも近くでメダリストを拝めてチョット嬉しかったです。

本日のテレビ放送は早朝での生放送だったので
出演するスタッフ以外ははなを始め自宅で放送を見ました。
生放送のため、念入りな打ち合わせをするために早朝の5時半から準備をしたそうです。
7時半から5分くらいの放送でここまで準備を必要とするなんて、頭の下がる思いです。
放映の内容は前回と同様
「職を失った定住外国人がタイル張りを身につけて再就職を目指します!」といったものでした。
学生も朝早くから登校してタイルを張ってくれました。
出演した先生方、学生もご苦労様でした。
また、朝早くから取材にみえた名古屋テレビの方々も、ありがとうございました。

 早朝の薄暗さが分かりますネ  緊張しながらの実演です

余談ですが・・・正月増えた体重は元に戻しました!ほほほ。
問題は早期対応が大事ですね!

投稿者 tile_school : 15:10 | コメント (0)

2009年01月09日

再びのテレビ放映!!

寒いと眠くなりませんか?
「はな」です。

さて、本日はブログ更新予定がなかったのですが
急遽、専門校が再びテレビで取材されることになったので
速攻ブログを作成しております。うひ〜。

残念ながら今回も名古屋テレビなので地域限定です。
しかし!!今回は生放送!!
放送日は・・・

 1月13日(火)名古屋テレビ
  「どですか」 AM7:30〜 

           東海地区の方は是非ご覧くださ〜い。

正月太り
正月太りIITAくん

投稿者 tile_school : 17:35 | コメント (0)

2009年01月07日

サッカーとアイスクリーム

10日ぶりに運動をしたら、右足の親指→ふくらはぎをつった「はな」です。
太ったからつったのでしょう・・・。あう〜。

さて、新年から昼休みは ブラジルチーム VS ベトナムチーム のサッカー試合が
専門校校庭で開催されるようになりました。
試合といっても5対5で行うミニゲームです。
年末の大掃除で回収した落ち葉が入ったゴミ袋でゴールサイドを作り、
200mくらいの間で相手のゴールを狙います。

白熱中

ブラジルチームは大きな声で指示を出し、ワーワーと盛り上がりながらボールを追います。
かたやベトナムチームは冷静です。
ボールを裁きながら味方と相手の動きを見てパスを出し、
ボールを持たない者もパスをもらいやすい&ゴールに繋げれそうな場所に位置取りします。
また、相手側にボールがある時はマンツーマンで相手の動きを封じます。
ボール裁きもフェイクをかけたり相手をかわしながら抜いたりと、技術も多様です。
体格はブラジルチームの方が勝っているのですが、技術と戦略でベトナムチームが圧勝しました。

アイスを2つ食べます

ブラジルチームは、ナゼかこの時期でも半袖の方が多いです。
聞くと「日本の冬は寒くない!」だそうです。
はなと一緒にサッカーを観戦していた方は、近くのコンビニでアイスクリームを買ってきました。
彼はニコニコ笑いながら、はなにアイスを一つくれるというのです。
人一倍寒がりのはなは丁重にお断りしました。
結局2つのアイスをたいらげてしまい、隣でそれを見ていただけなのに寒くなってしまいました。
ブルブル。
でも、現在求職中と大変な中で、はなにアイスを譲ってくれる優しさに胸を打たれました。
誰でも自分に余裕がある時は他人に親切になれますが(稀にそうでもない人もいますが)
大変な時にも同じ事をするってなかなかできませんよね?
2つの文化はかなり対象的ではありますが、いつもそれぞれの長所に感動させられるなぁと
思ったはなでした。

投稿者 tile_school : 16:40 | コメント (0)

2009年01月06日

あけおめ

あけましておめでとうございまーす!
本年もIITAをよろしくお願いいたします。

年末年始、大してぐうたらしなかったのに2kg太った「はな」です。
この2kgが許せない!
絶対元に戻します!

さて、専門校では昨日よりいつもの授業が始まりました。
ベトナムチームは初めてタイルを張ったのですが・・・
その出来栄えに先生もはなもビックリ!!
とても初めてとは思えないほど綺麗にタイルが張られているのです!
恐ろしいほどの器用さと集中力です。

はにかみ 笑顔
初めて張ったタイル張りです 張っている間、誰一人として言葉を発せず
黙々と作業しておりました

上杉先生曰く『しっかり聞いて、しっかり見てるから』とのことでした。
ベトナムチームは先生の説明をこれ以上にないくらい真剣に聞いています。
その姿勢がコレです。

真剣です 密集

これ以上、近寄れません!てなくらいに近くで密集して先生の話を聞き、
見本となる張り方をじっと見つめます。
最初見た時は笑ってしまいましたが、彼らの真剣さがよく現れていると思います。
しっかり聞いてしっかり見た後、彼らは先生の張り方を忠実に再現します。

物事に対する姿勢を改めて考えさせられたべトナムチームのタイル張りでした。

投稿者 tile_school : 17:14 | コメント (0)