INAX建築技術専門校のページへ

2010年04月22日

東先生 誕生!!

さて、専門校もいよいよ入校式が近づいてきました。

スタッフ皆で準備の真っ最中です。

その中で、一段と頑張っているのが・・・・東先生



東先生は4月1日から専門校の実技担当として異動してきました。

年齢は古川先生と同じくらい。

前の部署では、施工に関する仕事をされていたそうです。

専門校にも、たびたび来ていたので専門校スタッフとも顔見知りで
むしろ みつ と はち は東先生が異動してきて半月以上たった今でも、
時々”あっ、東さんが来てる〜・・・違うっ!!”っと一瞬迷う時も・・・(笑)




そんな東先生に、専門校のスタッフの一員になった意気込みを聞かせていただきました。

真面目ソウデショ?


7年半近く建材商品開発部で主に施工に関するお仕事をしてきましたが、
4月からINAX建築技術専門校のスタッフの一員になりました。
外装モザイクも今や接着剤で張る時代になりましたが
専門校は基本が大事!!っと言うことで
積み上げ張りはもちろん、色々なタイルの張り方を
訓練生のみなさんと一緒にやっていきたいと思いますのでこれからよろしくお願いします。





サテサテ・・・
ここからは”このまま終わってしまっては面白くない!!”
っと思った みつ と はち の優しい心使いです(笑)

東先生はとても真面目な方なんですが
なぜか上杉先生と同じ匂いがするんです(笑)
なので、なぜだかイジリたくなってしまい、ついつい・・・なんてこともよくあります(笑)

異動してきてすぐ、早速 みつ と はち をウキウキさせてくださる一品を発見!!
それは・・・マウスパッド〜!!(ドラ○もん風に) 





東先生の机 一見
普通〜のデスクっぽいのですが・・・
注目!! なんとっ!!
マウスパッドが・・・石!!
しかも以外に厚めの物!!
コレは・・・床用の石と見たっ(笑)

まさかの”タイルじゃなく、石マウスパッド”に思いっきり食いついた みつ と はち でした♪

東先生〜!!
これからも期待してます(笑)


投稿者 tile_school : 11:54 | コメント (0)

よろしくお願いします。

今回は秋本センター長の紹介です。

秋本センター長は4月1日からセンター長に就任されました。
普段は別の建物にいますが、ちょくちょく専門校に来てくださり、
気さくに話かけていただいてます(^−^)

専門校一ギターが上手い竹内先生と昔からの知り合いらしく
就任の挨拶に来られた時には、竹内先生と話が盛り上がっておりました↑↑↑

とても落ち着いた優しい雰囲気でその場を和ませ、
専門校スタッフに厳しくものある指導をしてくださいます。


そんな秋本センター長からの自己紹介を紹介させていただきます。
いつもニコニコ♪落ち着いた雰囲気です

INAXトレーニングセンター長の秋本です。
1978年に当時の伊奈製陶梶@本社タイル工場に入社以来、
タイル建材事業にたずさわってきました。
今年の4月からタイル施工のスペシャリストを養成する日本で唯一の専門学校
「INAX建築技術専門学校」での「人材育成」にかかわることができ、
うれしく思います。
タイルは、建物の内外の意匠材、保護材として優れた材料ですが、
メーカーからお届けする製品単体ではお客様のお役に立ちません。
タイル張りの施工工事を経て、初めてタイルの良さを世の中にお届けできます。
INAX建築技術専門校では、
タイル張りに関する基礎技術やスキルを身につけることはもちろん、
タイルの良さを認識していただけるよう、
講師ともども尽力いたします。




投稿者 tile_school : 10:51 | コメント (0)

2009年02月23日

信頼

先週、体調を崩して下降気味だった「はな」です。
でも休日に仲良しの姉さんに会い、パワーをたくさんもらったら復活しました!!!
わかちこ、わかちこ・・・で頑張りまっす!

さて、専門校ではほぼ毎日実技でタイルを張るわけですが
繰り返し練習するために、せっかく張ったタイルも完成後ははがさないといけません。
はがすのは残念ですが、次にまた練習するためには仕方がありません。
できるだけ次の練習に使えるように、タイルを丁寧にはがしてキレイに洗って再利用します。
割れたりヒビが入ったりしたタイルはもう使えませんが、できるだけリサイクルするように心掛けております。

 頑張って張りましたが・・・  リサイクルのため、丁寧にはがします。

はがしたタイルは先生も一緒になって洗います。
指導する先生も一緒になって片付けをしてくれると、学生は嬉しいだろうし「私もちゃんとやらなくては!」
と感じるのでは?と思います。



そんな先生達ですから、現在分散教育へ出ている学生からチラチラ電話が入ります。
相談だったり愚痴だったりするようですが、電話で話してる先生は楽しそうです。
先生と生徒も「信頼」が一番大切ですよね。
そういえば、同じようなことを某政治家も言っていたような・・・???

投稿者 tile_school : 10:25 | コメント (0)

2009年02月13日

竹内先生

豚足が食べたい!「はな」です。
見た目はグロイですが、おいしく食べれてお肌ぷるぷるになるから断然、豚足!!

さて、本日は竹内道幸先生の紹介です。
藤井先生と一緒に学科を担当している先生です。
藤井先生とは仲良しで、お互いに「ふじしょう!(藤井正人先生の藤正で)」「みっちゃん!」と呼び合う間柄です。
専門校にくる前は、INAXでタイル施工法の開発や施工のアフターケアなどを行っていたので
現場の生の声を熟知していらっしゃいます。
その豊富な経験を活かし、【建築構造、設備 】【 タイルの品質や構造 】【 施工法 】などを担当しております。
とても気さくな先生で、いつもイヒヒと笑いながら冗談を言ったりします。
ですが仕事は完璧主義。
ひとつの授業を行うのに何日も前から綿密に準備をして授業に臨みます。
そんな竹内先生の意外な一面を本日のお昼休みに発見しました!

今日は朝からブラジルチームのオザワが、得意のギターを弾いておりました。
なかなかのパフォーマンスで、はなは感心して聞き入っていたのですが・・・
−お昼休み−
再びギターの音色が聞こえてきたので教室を覗くと、なんと竹内先生が慣れた手つきでオザワのギターを弾いておりました。
はな 「うぉぉ、かっこい〜!!」
いつぞや懐メロ番組で見た吉田○郎みたいでした(笑)
それに触発されたようにオザワも再びギターを弾き始め、聞いていたリキヤと一緒に歌い始めました。
ブラジルの歌で歌詞は一切分かりませんでしたが、歌声とメロディは素敵でした♪
ちょっとしたコンサートみたいになり、何とも言えないイイ気分になりました。

ジャーン♪ 陶酔
 男前な竹内先生  熱唱するオザワ&リキヤ

そんな訳で、今日は竹内先生が2割増かっこよく見えたはなでした。

投稿者 tile_school : 13:05 | コメント (0)

2009年01月14日

上杉先生

おいしいマーボー豆腐が食べたい!「はな」です。
はなの友達で『国家特級調理師』という中国の調理師資格最上位を持つ人がいるのですが
彼が作るマーボー豆腐はハンパぢゃありません!
豆腐がふわっふわのとろっとろなんですよ。
あの食感と味はどうやっても自分で作ることができません。
あー、食べたい。食べたい。

さて、今回は上杉先生の紹介です。
上杉先生は古川先生同様、実技担当の先生です。
古川先生より5歳年上のさらなるベテランですが・・・かなり若く見えます。
敢えて実年齢を言いませんが、見た目より10歳くらい上だったりします。
スタッフの中では『反則的な若作り』と言われています(笑)
その若さの秘訣は・・・一つは今でも現役で続けているソフトボールです。
おかげでメタボとは程遠い体型で、すっきりスリムでいらっしゃいます。
もう一つは、上杉先生の人間性にあるとはなは考えます。
多少自分が損をしても生徒や相手のことを考えて対応する優しさが
上杉先生を丸く若々しく見せてるんだと思います。
ちょっとアバウトで結構な天然さんなので、はなは食いつかずにはいられません。
これに古川先生が加わって、おもしろい掛け合いが始まります。

本人から掲載のリクエストがあった写真です  同じソフトボールチームの皆さんとの
 集合写真です。
 真ん中でメガネをかけて写っているのが
 上杉先生です。
 チームでは2番目に高齢らしいです。
 試合があった翌日はガタガタしてます。
 いつも大体、寝癖がついております。
 藤○不○雄マンガ的な髪のハネ方が
 素晴らしい。
朝の寝癖が夕方まで

追伸 : さっちゃん、お父さんをホームページに載せたよ〜(^^)/~

投稿者 tile_school : 16:09 | コメント (0)

2008年11月21日

古川先生

湯たんぽがマイブームの「はな」です!(今更?)
まさかこんなに暖かいとは!!
今回は先生のご紹介第二段!
本日ご紹介する先生は実技の「古川先生」です。

古川豊先生は実技全般を担当します。 
主任先生であるため授業のカリキュラムやらスケジュールも調整したりします。
タイル張りの1級技能士であり、職業訓練指導員免許も持つこの道20年の大ベテランです。
見た感じ、とても色黒でいらっしゃるので外国人に間違えられることもしばしば。
昨年社内研修で専門校に来たカナダ人のヴィッキーさんに「彼はミックス(混血)ですか?」とこっそり聞かれました。
どうしてそんなに色黒なのか??
もちろん元か黒いというせいもありますが、休日によくでかけるというバイクでのツーリングで日焼けを重ねているせいではないのか?と私は思っています。
古川先生のツーリングは「行けるところまで行ってみよう」というスタンスなので、野宿することもしょっちゅう。
今年の夏は北海道一週7日間の旅(ほぼ野宿)に行ってきました。
この時に撮ってくる写真がなかなかおもしろくて、私はいつも楽しみにしています。


後ろにいるカモメと一緒に写ろうとしたらしいのですが、アングルが結構笑えます。



好きな色は「青年」の「青」だそうです(笑)
ちなみにバイク後部に積んであるのはテント&寝袋です。

投稿者 tile_school : 10:54 | コメント (0)

2008年11月10日

藤井先生

みなさん、コンニチハ。 
IITAブログ担当の「はな」です。
第二回目のテーマは「藤井先生」です。

IITAには専任の先生が8人いますが、今回は私が個人的に一番おもしろいと思う藤井正人先生をご紹介します。
藤井先生は学科担当で、今年開校20周年を迎えるIITAの設立スタッフでもあります。
IITA専任スタッフになる前は、INAX子会社であるタイル工事会社の財務管理、求人、営業、工事管理などを担当しておりました。そういった経験も踏まえて【施工材料】【仕様積算】【建築生産概論】といった建築の基本的な学科を教えてくれます。

経験豊富で色んなことをご存知なのですが・・・結構な天然キャラでいらっしゃいます。
数々の伝説をお持ちなのですが、今年の学生に一番人気だったのが朝のラジオ体操です。
専門校では現場でも行われている「仕事前のラジオ体操」を朝一番に行うのですが、藤井先生は健康のために1つの体操を他の人より1回多くやっています。
多くやるために早く動くので音楽から完全にずれているのですが、次の体操に移る前に一呼吸休憩するため・・・実質動いている回数は同じだったりします。

笑顔が素敵な藤井先生です。

投稿者 tile_school : 10:42 | コメント (0)