ceramica

須浜智子 展
− 陶磁のダンス 球体のポーズ−

会期
2003年2月4日(火)〜2月27日(木)
休廊日
2月5日(水),11日(火),12日(水),19日(水)


作品

須浜智子 (すはまともこ) さんの作品は、球体や紡錘形に小さな球根状の足がついた、陶のオブジェです。陶土を磨き上げたすべすべとした肌で、淡いブルーや白色で、60cm位の大きさです。さまざまなかたちに刻一刻と変貌していくようなフォルムの豊かさと、幾何学形態でありながら、有機的で生き生きとした力強さが特徴です。
須浜さんは子どもの頃からシャボン玉やゴム風船などの「ぱんぱんに空気が入って、ぷっと膨らんだかたち」が気になっていて、美大の陶芸科で、土で中が空洞のかたちをつくった時に同種の感覚を得ました。作陶を始めてから10年。今も、尽きることなく連続と増殖のかたちをつくり続けています。 これまでは大阪を中心に発表してきました。今回は東京での初個展開催となります。

作品 作品 作品


■ オープニング・トーク ■
制作のことなど作家ご自身に語っていただきました

初日2月4日(火) 18時〜19時
終了しています
先着順、入場無料



TOMOKO SUHAMA 作家略歴
会場写真

1965
兵庫県神戸市生まれ
1988
京都市立芸術大学美術学部工芸科卒業
1990
京都市立芸術大学大学院美術研究科陶磁器専攻修了(公募展)
八木一夫賞現代陶芸展('88,'89入選)
朝日陶芸展('89,'92,'94入選)
陶芸ビエンナーレ('89入選,'93佳作.'97入選)
国際陶磁器展美濃('89,'92入選)
長三賞陶芸展('93入選)v 京都工芸ビエンナーレ('94入選)
朝日現代クラフト展('99入選)
京都美術工芸展('99入選)

グループ展
1994
「森で生まれた作品展」(滋賀県立陶芸の森)
「京都野外陶芸展―大地の器−」(京都梅小路公園)
1997
「Ceramic Art Now〜第4回ヤングセラミストミーティングin中四国〜」(岡山県立大学)
1998
「香りの器展」(京都 ギャラリーにしかわ)
「ETOTEN」(大阪守口京阪百貨店 アートサロン/'99,'00,'01,'02)
1999
「陶・造形の指針展H」(大丸・心斎橋工芸サロン)
2000
「福助展」(京都 ギャラリーにしかわ)
「ザ・オマモリ展2000〜五十人五十色〜」(京都 ギャラリーにしかわ)
2001
「THE BAG〜街を行くアート〜」(京都 ギャラリーにしかわ)
「陶芸展<壁>」(大阪 ギャラリー白)
2002
「ふたのあるかたち」(京都 ギャラリーにしかわ)

個展
ギャラリーマロニエ 京都('90 '92 '94 '95 '97)
ギャラリー白 大阪('93 '96 '98 '99 '00 '01 '02)
ギャラリー陶園 信楽('00)
Za Gallery 京都('01)
京都高島屋 美術工芸サロン('01)
ギャラリー エスプリ・ヌーボー 岡山('02)

作品


2003年 展覧会スケジュール


INAX CULTURE INFORMATION
http://www.inax.co.jp/Culture/culture.html

セラミカへのご意見、ご感想、お問い合わせ等はこちら
E-mail : xbn@i2.inax.co.jp

本ウェブサイトからの無断転載を禁じます

symbol
 Copyright(C) INAX Corporation
 http://www.inax.co.jp