注意:ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日時点の情報です。
ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
【お知らせ】
新生 株式会社LIXILが4月1日よりスタート
〜 売上高1兆円以上、社員約6万人の建材・住宅設備機器業界最大規模の会社が誕生 〜


 |
 |
住生活グループ傘下の事業会社であるトステム株式会社(本社:東京都江東区、社長:大竹 俊夫)、株式会社INAX(本社:愛知県常滑市、社長:川本 隆一)、新日軽株式会社(本社:東京都江東区、社長:杉本 正和)、サンウエーブ工業株式会社(本社:東京都千代田区、社長:織田 昌之助)、東洋エクステリア株式会社(本社:東京都新宿区、社長:福田 功)の5社は統合し、株式会社LIXIL(本社:東京都千代田区、社長:杉野 正博)
として、4月1日より営業開始します。
株式会社LIXILは、売上高1兆円以上、社員約6万人の建材・住宅設備機器業界最大規模の会社です。4カンパニー制(営業、インターナショナル、金属・建材、住設・建材)を導入し、国内は、13支社、83支店、287営業所の営業拠点と44ヶ所の生産拠点を保有し、海外は17カ国で販売や生産活動を展開していきます。※1 ※1:2011年4月1日現在
なお、トステムやINAX、新日軽、サンウエーブ、TOEXといった各社のブランドは今後も継続維持していきますが、これまで展開してきた各社のショールームは「LIXILショールーム」となり、各ブランドの商品をワンストップでご覧いただくことが可能※2になります。※2:ショールームにより展示商品は異なります。
|
 |
設立の目的と背景 |
 |
少子高齢化社会の到来やグローバル化の進展など、我が国の住宅市場を取り巻く環境が大きく変化する中、「選択と集中」の戦略の下、業務運営体制を効率化するとともに、住宅リフォームやアジアをはじめとする海外市場といった成長分野に経営資源を投入するため、これまで商材ごとに存在していた事業会社の組織を統合いたします。
今回の新会社設立により、お客様に対し既存の枠組みを超えた総合的なソリューションを提供できる体制を実現します。
|
 |
参考資料 |
 |
1.LIXILの事業推進体制
|
 |
営業カンパニー 社長:大竹 俊夫 (現 トステム代表取締役社長)
|
日本国内の販売から施工まですべての営業関連業務 を行います。 |
インターナショナルカンパニー 社長:井植 敏雅 (現 LIXIL代表取締役社長) |
海外子会社やさまざまなグローバル企業と連携・
協業しグループ全体の海外事業の推進を行います。
|
金属・建材カンパニー 社長:川本 隆― (現 INAX代表取締役社長)
|
窓、玄関ドア、エクステリアなどの金属製建材事業 の戦略・開発・生産を行います。 |
住設・建材カンパニー 社長:有代 匡 (現INAX 取締役常務執行役員)
|
キッチン、トイレ、バスルーム、タイルなどの水ま わり事業の戦略・開発・生産を行います。 |
|
|
 |
2.株式会社LIXIL 会社概要
|
 |
社名 |
株式会社LIXIL |
事業内容 |
建材・設備機器の製造・販売およびその関連サービス業 |
本店住所 |
東京都江東区大島2−1−1 |
本社住所 |
東京都千代田区霞が関3−2−5霞が関ビルディング36階 |
設立年月日 |
2001年10月1日 |
資本金 |
346億円 |
役員 |
代表取締役会長 | 潮田 洋一郎 |
代表取締役社長 | 杉野 正博 |
取締役 |
大竹 俊夫 |
川本 隆一 |
井植 敏雅 |
筒井 高志 |
金森 良純 |
|
|
|
|
|


注意:ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日時点の情報です。
ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。