gallery
小屋
−働く建築−

小屋の旅 「撮影記」
INAX BOOKLET『 小屋 −働く建築−』「小屋に出会う」(執筆:中里和人) より抜粋。

(写真撮影:中里和人)
*当社の許可なく写真及びこの文書の内容を無断で複製し利用することを禁じます。



【農作業小屋】/ 高知・池川町、97.3撮影
小屋
昭和三十年代。私の育った三重の田舎にもたくさんの小屋があった。
友達と油臭い農機具小屋に入り、戸の隙間から差しこむ日の光りを頼りに、油をしみ込ませメンコを改造した。
火の見櫓下の消防小屋には、行き場のない男が住みついていて、怖いもの見たさから節穴越しにそっと男を観察するようなこともあった。
また村外れに秘密基地めいた掘っ建て小屋を建て、友達と一緒に捨て犬を飼ったりもした。自分だけの気ままな砦、誰にも踏み入らせない楽しい秘密基地。
小屋にまつわる私の原体験の記憶は、今もあざやかに残っている。




【船小屋】 / 沖縄、99.8撮影
小屋
沖縄の町にはコンクリートやモルタルのイメージがある。
たぶん台風に備えて丈夫なコンクリート造りの家に建て替えたせいだろう。
そんな家の脇に、やはりコンクリートやモルタル造りのグレーの小屋を見つめることができる。
沖縄市の裏町を歩いていた時、剥げかけた群青色のモルタル小屋に出会った。
町の気配にひっそり溶け込む姿は、まさにモンスーンアジアの産物のように思えた。




【飯場小屋】 (左)/青森・五所川原、99.5撮影
【番小屋】 (右) /青森・深浦、99.5撮影
小屋 小屋
津軽は小屋の宝庫だ。
どれも色遣いは派手で、造作も大胆なものが多い。
とはいえ、津軽の景色の中に立つ小屋は、浮くことなく背景にしっくり馴染んでいる。
冬の厳しいこの地では、小屋もはっきりとした個性をもっていないと生き残れないのかも知れない。



【タバコ乾燥小屋】 (左) /茨城・つくば、99.4撮影
【風呂小屋】 (右) /千葉・銚子、98.5.11撮影
小屋 小屋
作り手の思いが等身大のままで突っ立っている小屋。
このちっぽけな建造物には、人の気持ちを和ませたり、喚起させたりする生命力がいっぱい詰まっていた。
町外れや海辺、森の中で小屋に出会うたび、建てた人の気ままさや自由さをもらいすがすがしい気分になれた。
人がのびのびと気ままに作りあげた小屋だから、そこには作り手たちの人間ぽい記憶が肖像写真のように封印されていた。



展覧会 TOP PAGE 展示品リスト 図録・BOOKLET
関連書フェア記録
東京ブックギャラリーにて
2000年3〜5月開催



INAX CULTURE INFORMATION
http://www.inax.co.jp/Culture/culture.html

ギャラリーへのご意見、ご感想、お問い合わせ等はこちら
E-mail:xbn@i2.inax.co.jp

本ウェブサイトからの無断転載を禁じます

symbol
 Copyright(C) INAX Corporation
 http://www.inax.co.jp