gallery

草のちから、藁の家

会場写真 会場写真

わたしたちが建築の中で使われる「藁」を思い出すとき、たいてい農家や民家の藁屋根が浮かびますが、今回は藁壁の家が登場します。

100年ほど前、アメリカのネブラスカ州で藁を主な材料にして建物を建てたという記録が残っています。 広大な牧草地に毎年あらたに生えてくる余りあるほどの材料。刈り込めるので曲線も自由自在、棚や窪みなどの造作も簡単。断熱効果は抜群で夏冬ともに快適です。 仕上げに藁を土で塗り込めるので、堅牢で耐久性もあります。
いちどは忘れ去られた工法でしたが、安価なことと、あたかも呼吸をしているような藁の家の気持ちよさに魅了された人々によって、1990年代以降、世界のあちこちで藁の家づくりが広がってきました。
工業が発達する以前のくらしでは藁・ヨシ・ススキ・茅などの草は、生活の多くの道具をつくり、土に混ぜて壁をつくり、屋根を葺き、古くなれば肥料として土に還して、最後まで無駄なく使いきっていた、循環する恵みの素材でした。

本展では、建築資材としての藁を、今あらためて積極的に利用しようとする動きをとらえ、使えば減ってしまう資源を、短期間のあいだに使いすぎてきた反省もこめて、草を活かすくらしの心地よさを紹介していきます。

展示にあたり多大なるご協力をいただきました関係の皆様に、この場を借りまして御礼申し上げます。

INAXギャラリー


会場写真 会場写真

本ウェブサイトからの無断転載を禁じます




解説ページ
 ・・・ 展示品の用語や工法などを紹介

展示品リスト
 ・・・ 図版をまじえ展示品を紹介

講演会記録  (終了)
 ・・・ 参加無料・要予約制

図録・BOOKLET『草のちから、藁の家
 ・・・  INAX出版 刊行

関連書フェア記録(終了)
 ・・・  東京ブックギャラリーにて開催 (2000.6/1〜8/19)




巡回展会期(巡回展は終了しています)
ギャラリー1 ギャラリー大阪 ギャラリー名古屋
2000年6月1日(木)〜
8月19日(土)
9月4日(月)〜
11月18日(土)
12月4日(月)〜
2001年2月17日(土)



INAXギャラリー 2000年 展覧会記録




INAX CULTURE INFORMATION
http://www.inax.co.jp/Culture/culture.html

ギャラリーへのご意見、ご感想、お問い合わせ等はこちら
E-mail:xbn@i2.inax.co.jp

本ウェブサイトからの無断転載を禁じます

symbol
 Copyright(C) INAX Corporation
 http://www.inax.co.jp