gallery

草のちから、藁の家

解説ページ

ストロー・ベイル・ハウスのつくり方
メキシコのワークショップより

材料
簡単に入手できる材料を用いるため、壁塗りや土台、屋根などに用いる材料は建設する場所によって異なる
材料名 解説
ストロー・ベイル よく乾燥した小麦のストロー・ベイル。200〜250個。壁材。バラして屋根の断熱に用いたり、土に混ぜて壁に塗ったりもする
壁塗り用、屋根の断熱材用
カリソー 竹に似た細い植物。皮を剥いで用いる
ビニール紐、ビニール被覆のコード ストロー・ベイルを固定するために用いる
その他 構造用に丸太、角材。隙間をふさぐために土れんが、または日干しれんが。 土台用に石灰、セメント、砂、石、ビニールシート。屋根用にデッキプレート状のトタン板


道具
道具名 解説
ストロー・ニードル ストロー・ベイルに刺して、ロープを反対側に回す。ロープを通す穴が施されている
十字レンチ 針金をねじって縛るのに用いる。針金を引っ掛けるために一方がU字型になっている
その他 ノコギリ、ハンマーなどの大工道具や、こて(壁塗り用)、土をこねる器、リヤカー、バケツ、足場を組むための脚立など


ステップ1:土台
まず、木の棒と紐で土台の外形線をつくり、それより数cm外側に紐を張る。ストロー・ベイルを地面に並べて位置を決める。
次にストロー・ベイルの短辺と同じ幅の木枠をつくり、太い針金を曲げてつくったフックを中に置く(土台各辺に数カ所ずつ)。石を敷き詰めた上に、石灰、セメント、砂を水でこねて、土台の高さの半分ほど流し込み、もう一度それを繰り返す。フックはストロー・ベイルを積み上げたあとに、土台とストロー・ベイルと丸太を固定するための金具になる。
玄関になる部分は1段下げておく。玄関の位置はストロー・ベイルを並べた時に決めておく。乾燥したら、基礎の上に土台と同じ幅に切ったビニール・シートを敷き、湿気を防ぐ。

ステップ2:壁を積む

ストロー・ベイルの重さは1個20〜30kgである。隅から順に、れんが積みと同様に互い違いに積んでいく。玄関や窓などの開口部はあらかじめ空けておく。窓の幅はストロー・ベイルを積んでいった時にできる隙間が基準の寸法となる。開口で凸凹になる部分や、余った隙間には、ストロー・ベイルを切って並べる。開口部の上部に壁が必要な場合は、壁に切り込みを入れて、簾状に編んだカリソーを渡し、その上をストローベイルでふさぐ。

ステップ3:壁を固定する

皮を剥いだカリソーの茎を2〜3本束にして、40〜50cm間隔で壁の両側に立て、ストロー・ベイルの壁に針で紐を通し、カリソーで壁を縛りつけて固定する。積み上げたストロー・ベイルは壁になる。

ステップ4:壁塗り

壁が積み上がったら天井や屋根をつくる作業と並行して壁塗りを始める。壁塗りは3回行い、下塗りは藁分の多い泥、中塗りは泥を多めにしたもの、上塗りは細かく切った藁を混ぜた泥を用いる。下塗りする前に藁分の多い泥をストロー・ベイルの隙間に詰めて下地を整える。

ステップ5:丸太をのせる

4辺の壁の上にそれぞれ丸太をのせる。壁を固定するため、垂木をのせる桁とするためである。土台に固定したフックを利用し、上下から挟み込むように土台と丸太に太い針金を渡し、天辺で十字レンチを用いて縛り上げる。

ステップ6:天井、小屋組み

丸太の固定が終わったら、丸太の上に垂木をのせ、十字レンチを使って針金で固定する。垂木の間隔は60〜70cm。丸太との間に板切れを噛ませて、垂木の高さが揃うよう調節する。
垂木には、断面が凸形になるように側面に小さな角材を打ち付けておき、垂木幅に切ったカリソーを欠けた部分に並べる。その上に藁を混ぜた泥を隙間ができないように塗る。垂木と壁の間や、屋根の隅部には、土と藁を混ぜてつくった日干しれんがを並べ、さらに小さい隙間を泥でふさぐ。窓や玄関など開口部の上部は、編んだカリソーや板を置き、天井との隙間は、藁を混ぜた土でふさぐ。

ステップ7:屋根
垂木の上に直角に角材を並べ、その上にデッキプレート状に凸凹したトタン板を被せて屋根とする。
別の家では、垂木の上に細い角材を打ち付けてカリソーを並べ、その上に藁混じりの土を盛って屋根とした。

ステップ8:仕上げ
窓や扉など建具を開口部に取り付け、隙間は粘土でふさぐ。床は土間床でも石敷きでも自由である。
壁の上塗りは、こてを用いて行う。塗り上がったら、仕上げの漆喰がくっつきやすいように、溝や釘などで模様を付ける。壁はレリーフを施したり、自由にデザインして楽しむことができる。2カ月ほど乾かしてから漆喰を塗る。




関連リンク
講習会やワークショップを通じて、ストロー・ベイル・ハウスの普及に取り組む
日本ストロー・ベイル・ハウス協会
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1946/



展覧会
TOP PAGE
展示品リスト 図録・BOOKLET 関連書フェア記録



INAX CULTURE INFORMATION
http://www.inax.co.jp/Culture/culture.html

ギャラリーへのご意見、ご感想、お問い合わせ等はこちら
E-mail:xbn@i2.inax.co.jp

本ウェブサイトからの無断転載を禁じます

symbol
 Copyright(C) INAX Corporation
 http://www.inax.co.jp