gallery

鳥瞰図絵師の眼
Bird's-eye Dream


会場写真 会場写真 会場写真

鳥瞰図とは空を飛ぶ鳥の眼から見たように、地上の町並みや景色を写しとったものです。いにしえより今日にいたるまで人々は鳥のように空高く舞いながらまだ見ぬ土地や地球や宇宙への夢想を、さまざまな視線の技法で描いてきました。
本展では、コンピュータ万能の時代にあっても自らのスタイルで鳥瞰図を描きつづけている現代の三人の鳥瞰図絵師を中心に、大正の広重といわれ一世を風靡した吉田初三郎の仕事もご覧いただきます。
鳥瞰図は遠近法が発明された中世ヨーロッパの絵画芸術の発展期に開化し、一大ブームまでになりました。十六世紀中ごろ流入した西洋文化の影響も受け、日本では、江戸時代の名所絵図に始まり、明治から昭和初期にかけては旅行ブームにのって、観光案内図が新聞の付録になるほど流行りました。都市の様子や自然、文物までを描き込む鳥瞰絵図は、見て楽しめる絵画的要素と、まだ見ぬ土地へのあこがれから大勢の人々に好まれました。
一点の鳥瞰図の完成までには、半年から三年という膨大な制作時間と多くの資金を必要とするため、現役の鳥瞰図絵師は世界でも数少なくなってしまいました。今回、この希少な存在ともいえる、日本人鳥瞰図絵師・石原正、村松昭、友利宇景の三氏に登場していただき、驚くほどの想像力と観察眼とエネルギーをかけて生まれてくる鳥瞰図の世界をご紹介します。
或る日のミッドタウン 「或る日のミッドタウン
(ニューヨーク)」
作:石原正


秩父・奥武蔵散策絵図 「秩父・奥武蔵散策絵図」
作:村松昭
石原正さんの描く都市鳥瞰図は、気の遠くなるような緻密さで私たちを圧倒します。 空撮写真や現地取材をもとに、屋根や廂のかたち、ビルの階数から窓の位置、庭木や街路樹の本数や樹種に至るまで街を再現していきます。 処女作の大阪万博のマップや各地の古都を描き、昨年は改訂版の「ニューヨーク2000」を完成させました。 息を呑むような細密さと、端正な作風の鳥瞰図からは、石原さんの情熱と気迫が伝わってきます。

山や川などの身近な自然を、水彩の優しい色調で描いた村松昭さんの鳥瞰図は、鳥の声や水のせせらぎが聞こえてくるような温かさのある作品です。 奥多摩や屋久島を描いた「山シリーズ」、源流から河口までを絵巻のように辿った「川シリーズ」などには、地形はもとより木々や花々、土地の歴史や文物までが描きこまれ、見ればみるほど楽しさがわきあがってきて、絵地図のすべての土地を散策してみたいという夢が膨らんでくる作品です。

最後に、パノラマ・イラストレーターの友利宇景さんは、広大な地域をまるで宇宙船から眺めているようなスケール感で描きます。 地図に盛り込まれたデジタル情報から、自由自在にイメージをふくらませ、アマゾン川、バイカル湖、五大湖など、そして本来見えることのない大陸間の光景や巨大な海溝までをも迫真のリアリティをもって見せてくれます。


三人三様の鳥瞰図は、絵師たちがその中に込めた情熱やイマジネーションを見事に映し出し、私たちを紙上のファンタジーへと誘ってくれます。どうぞ鳥になった気分でゆっくりと天空からの眺めをご堪能ください。
展示にあたっては、石原正さん、村松昭さん、友利宇景さんをはじめ、吉田初三郎の研究者・コレクターでいらっしゃる藤本一美さん、その他関係者の皆さまから多大なるご協力をいただきました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。

INAXギャラリー

富士山パノラマ 「富士山パノラマ」
作:友利宇景
石原作品 村松作品 友利作品
作:石原正 作:村松昭 作:友利宇景

注記/

会場では、拡大シートを用意しています

上記作品をクリックすると、拡大図(約40K)が表示されます

写真は東京会場の模様です




本ウェブサイトからの無断転載を禁じます



展示品リスト
 ・・・図版をまじえ展示品を紹介

解説ページ
 ・・・展示品の詳しい情報

講演会 (終了しています)
 ・・・参加無料・要予約制 


図録・BOOKLET
 ・・・ INAX出版 刊行


関連書フェア記録
 ・・・東京・ INAXブックギャラリーにて2001年3月〜5月開催 (終了しています)


三人の絵師たちの天空からの眺め 展
 ・・・ 隣接する ギャラリー2では、原画を含む作品展を開催(2001年3月) (終了しています)

作家略歴  ・・・ ギャラリー2 作品企画展データへリンクします




巡回展会期
ギャラリー1(東京) ギャラリー大阪 ギャラリー名古屋
3月1日(木)〜
5月19日(土)
6月4日(月)〜
8月24日(金)
9月6日(木)〜
11月23日(金)



INAXギャラリー 2001年展覧会スケジュール




INAX CULTURE INFORMATION
http://www.inax.co.jp/Culture/culture.html

ギャラリーへのご意見、ご感想、お問い合わせ等はこちら
E-mail:xbn@i2.inax.co.jp

本ウェブサイトからの無断転載を禁じます

symbol
 Copyright(C) INAX Corporation
 http://www.inax.co.jp